空日記
10月30日 ハッピーハロウィン
■今日の画像はトップ絵ということでお願いします(ぇー
どこのサイトもほぼハロウィン絵が多いですネ。
私は大きい画像作るのが久々な事もあってちょい苦労してました。
しかし、日本はあんまりハロウィンは盛んじゃないというか
あんまり盛り上がらないんで、目立たない感じがします。
キリスト教の人はどう見てるんでしょかねぇ。
一応、祈りとかささげてるんでしょかね?
諸聖人の日、前夜祭なんですし。
まあ、私には関係無いですがー。無宗教ですし。
今度はtetuさんから来たバトンです。
【色バトン】
■好きな色は?
青系統か、薄い色ですね。
気分によって、濃度はちょこちょこ変わりますけどねー。
■嫌いな色は?
純粋な原色ですね。
細かい指定で言うと、RGBの16進数で#FF0000とかです。
とりあえず純粋な赤は嫌いです。
目に悪いことこの上ない。
■携帯の色は何色?
全体では白に近いグレーって感じですかねぇ。
まあ所々、黒とか濃いグレーとかありますけど。
■あなたの心の色は何色?
恐らく・・・恐らく・・・
蒼。
うん。そうだと思・・・うん、恐らく・・・
うん・・・マジで・・・そう?(ぇー
■回してくれた人の心の色は?
青って言ってました(ぉ
■次の6つの色に合う人を選んでバトンを回して下さい。
緑:そーやんさん
オレンジ:一條らららさん
黄色:ラッキーさん
オレンジに近い赤:くりゅ〜さん
藍色:ニュー北海さん
白:誰か(ゎ
最後適当だけど、いいんです。
ええ、これでいいんです。多分(
10月30日 ハロウィンまで後1日
■ここで一旦休んでみる(
久々にこういう動きのある?
というか、飛び込んで斬りつけるみたいなの描きました。
やっぱ、難しいです・・・orz
違和感が・・・拭えません・・・orz

■ハロウィンが明日になってしまいました。
現在、何とかハロウィン用のCG描いてます。
間に合わなかったら・・・ゴメンナサイ。
何かメッセに入ったらこんなバトンが送られてきました。
恋人の行為をどこまで許せるかバトン
☆仕事中にmailやら電話しろって言う。
´)ウゼェ(
っていうか、公私の区別ぐらい付けて下さい。
☆1人暮らしの部屋の合鍵をくれって言う。
´)帰ってきていきなりいたら嫌じゃない?
☆昔の恋人との写真とかモノを捨てさせる。
所有者の意思を尊重しろww
☆夜中でもどうしても会いたいって呼び出す。
オレァ、朝に弱いんだ。
呼び出すんじゃねぇ((
☆1人暮らしの部屋に自分の荷物(服とか化粧品とか)をどんどん置いていく。
´)ウゼェ(
親しき仲にもマナーあり、だ
☆異性の友達と遊ぶなっていう。
その辺は個人の勝手だろ、オイw
☆まったく自分の趣味でない服装とか髪型を強要する。
´)オレぁ人形じゃないぜっ!!
☆めっちゃ疲れてるのに、相手しろーーーー!ってまとわりつく。
´)ウゼェ、ウザすぎる(ぅゎ
☆人数合わせのコンパでも行かせない。
´)飲み会ぐらいいいじゃないか。
☆週3回以上ゎ会いたいと言ってきかない。
´)だからウz(ry
☆同性の友達と遊ぶときに付いて来る。
´)付いてくんなwウゼェww
☆特別な日を忘れたら激怒。
´)人間の忘れるっていう機能は大事に素敵な機能ッスよ?
☆次に回す人5人
こんなバトン回したくないww
やりたい方だけお好きにどーぞww
以下拍手レス。
>まさに外道
´)うん。外道だ。
で、何が?(ぉぃ
>ウチが描いたペン画に蒼月さんが色塗るとかどう思いますか? byくりゅ〜
´)そっすねぇ。
塗り方が変わるのはもちろんのこと
線画の違いとか等身の違いで面白いコトになりそうな気がするのですよ。
10月27日 方向音痴と新筋肉痛
■片翼の親友
空を始めてクーと言った人。
そして堕天してしまう人。
彼女を知ったのは、初めて買った同人誌「箱庭の空」からだったんで
「冬のカナタ」の彼女は良く知らないのですが
堕天後の彼女も描いてみたいなーと思います。

■筋肉痛続行中です(
しかも、箇所増えました(ぉ
原因はですねー、何と明確なんですねー。
実は昨日、友人と別れてから電車の中で内ポケットをまさぐって
プレイヤーで音楽聴こうとしたんですよ。
でも、いくら奥まで探ってもないんです。
そこでよくよく考えてみると、学校のPCでデータ転送に使ったまま忘れてるじゃありませんか!
急いで電車降りて、学校までダッシュで行ったんですよ。
学校まで行ける距離の駅ですからねぇ。
一応は、別の友人と何度か通ってる道。
流石に道は間違えないだろうと思ってたんですが、入り組んだ住宅街に入った途端
いつもの方向音痴が発動しましてね。
30、40分くらい迷って、うろついてました。
色々と歩き回った結果、何とか私が覚えてる道についたんですがー
通ってる高校が坂登らないといけない場所にあるんで
疲れた体に鞭打ってダッシュで登りきった結果。
´)その日のうちに下半身全体が筋肉痛に(
しかも右肩のオプション付き。
まあ、いつも動かさない体ですからこうなるのは当然っちゃ当然なんですがー。
ここ数日は湿布と共に過ごすことになりそうです。
10月22日 原因不明な筋肉痛
■魔王の天使
と後に言われる方(ぇー
ゆのはなやった後だと姿形がゆのはにそっくりなもんで
余計に好きになりそうです。
所で、コハル日和EXに出てきた「コハルパンチ」は「ゆまぱんち」と
同じくらいの威力なんでしょうかね(ぇ

■腰と二の腕が筋肉痛になりました。
昨日、一昨日と派手に動いてないのに・・・。
この調子で行くとですね。
11月はじめ辺りにある体育祭が終わった後また筋肉痛ですよ。
いや、暴露しますと全くやる気なんてないのですが。
そういえばー、私が知らないうちに成績表が届きました。
PC使うものは評定5取れそうなのが2、3あったのですがー
数学や英語とか、苦手なものは3にとどまりそうです。
ましてや、全くやる気の無い体育が赤点(ぉ
ギリギリ2になれば良い・・・かな・・・かな・・・?
とか思います(´・ω・`)
10月21日 連続イベント
■うーちゃん
ことうー吉(ぅぇ
何か、うーちゃんはいつ描いても失敗してる気がします。
相性が悪いのかー。

■昨日は遠足、今日は友人宅。
何となーく疲れた感じです。
えー、とりあえず昨日は遠足という題目の下
水族館に行ってましたよ。実に数年ぶりです。
しかし、高校生が30名くらい水族館に吶喊・・・。
´)うーん、シュール〜。
そして高校生男子がペンギンの水槽前に集まってなんやかんや・・・
´)う〜ん、シュ〜ル〜〜。
そして高校生が小学生とかが乗って記念撮影する台に乗り記念撮影・・・。
´)う〜ん、シュールすぎ〜。
´)昨日はとにかくシュールな一日でした(意味不明
そして今日はそーやんさん宅にお邪魔してました。
何か部屋の前に週刊誌だの、使わなくなった教科書だのが置いてあって
これが全部小さな部屋に入れられてたのかと思うと色々思うところもありまして・・・。
私もあんまり人の事いえないんですが、やっぱり数ヶ月に一度くらいは掃除しようかとか思ってました(ぉ
以下拍手レスです。
>10月8日は繰り返される……!
´)え!?え!?
何!?繰り返される!?
じゃあ、働かなくていいじゃn(駄目
>今後に期待するby(ピー)の幽者
´)(ピー)の中は放送禁止用語。
いやゴメンナサイ。単に私の通ってる校名が入ってたんで
勝手に変えさせてもらいますた。
そして、励ましありがとうございますー。
精進しますよーぅ。
10月17日 遠征場所決定。とか?
■あるゅセンセ
今日はあるゅうセンセ。ありゅーセンセなのですよー
この方、結構格好良い結界とか使ってると思うのですが
普段はどっちかっていうと、クーのドジとかを見て
ため息ついてる方が多いんじゃないかと思うのです。

■何か、遠征場所とか決定しますた。
いや、遠征っつってもただの遠足なんですがね(ぅぇ
水族館に行くらしいのですがー、何かなーと思います(
私はそういう所に行くと、すぐ飽きてしまう方なんで一昨年みたく
バーベキューとかのが良かったなーとか思ってます。
そういえば、北朝鮮のお陰で後輩達の修学旅行先が変わりました。
全く余計なことしてくれたもんです。
何か治安が悪いとかで、変更になったらしいですが
´)私達が行った去年ですでに治安が悪くなってますからっ!!!1
ここずっと、北朝鮮が煩く思えてしょうがありません。
10月16日 生徒総会の疑問(
■3回連続そら三昧
今回はそらさんで。
最近、何故そらばっか描いてたかというとー。
何となく、はるかさんのキャラが描きたかっただけなのです(ぇ

■今日は特に何も無く一日が過ぎ・・・
´)てません(ぇ
またですよー、またなのですよー。
授業中の鼻血っ(ゎ
ホント、困り者デス。
まあ5、6校時目に生徒総会とかがあったんですがー
意味、あるんですかねアレは
皆まともに話なんて聞いてないのですよー。
ま、私も人の事言えませんがね
思いっきり、吉永さん家のガーゴイル読んでましたし(ぅゎ
とりあえずですねー、話を聞かないってわかってるなら
やる必要とかも無いのではと思ってしまうのです。考えなしのド素人としては
以下拍手レスです。
>エロゲっておまw
´)ふっ。しかし私はウソ付かない(
そして、ひとつ。穂波はエロすぎるヨ!!
拓也をいじりすぎだよ!(言葉で
10月14日 的中
■ソラ
前回空を描いたんで、今回はソラで。
普段はあんまりやらない影の描き方を肌にしたんですが
上手くいった・・・かな・・・?ぐらいです。
´)上手くいってたら良いなァ・・・(ぇ
そういえば、翼を左に生やしてしまった。右だったのに・・・反省orz

■10日の予感的中でしたー。
やっぱり駆り出されました。
別に良いのですけど(ぉ
しかしこういう手伝いももしかしたら、今回のが最後のになるかもしません。
この後、あんまりこういう行事無かったと思いましたし。
それはそれで寂しいかなー、と思うところです。
それはそうと。
今日は2つくらい終わった見終わったものが
1つは、何と何と初めてのエロゲですよ(ぅゎ
確か2005年のだったと思うのですがー。「ゆのはな」ってのやってました。
(´・ω・`)もちろんえっちシーンはスキップ(((
まだわかばルートしかやってないんですがー
もしかしたら、私は二次元だと少し天然まざってるのが好きなのかもしれません。
´)現実だとわかんないけどネッ!!!
そして次はー、機動戦艦ナデシコ。
こっちは数年前ので結構古いんですがね。
毎回のドタバタ感が私は好きですよ。
劇場版より好きです(ぉ
最後の最後までドタバタしててくれたんで、願ったりかなったりかなと。
10月10日 予感
■蒼井空
久々に描いてみました空さん。
輪郭と目の描き方等、色々ミスしてる気がします。
何か・・・見てて痛々しい・・・orz

■何だか14日の土曜日の休日がつぶれそうな感じデス。
何かオープンスクールの手伝いをするんですが
それがちょうど今週の土曜日なんですよ。
手伝い自体は良いんですがー
実は私、人前に出るのが大の苦手なのですっ
しかも年下相手っていうのが、また何ともなところです。
どうにかなれば良いのですが、何となく嫌な予感をヒシヒシを感じてます。
以下拍手レス。
>オマケまじナゴwwww (*´д`)ぽ〜 なごむねぇ
´)bもっと和んでください(ぅぇ
>あさひキタ━━(゚∀゚)━━! ありがとー、ありがとー。
´)どういたしましてー。
これからも、色んなキャラに挑戦してみたいところです。
>|ω・`)<テイルズの小説がすごく気に入ってしまいました
´)おふっ!?まさか小説が良いと言ってくれる人がいるとは!?
ぶっちゃけ信じられませんでした(
今は絵がメインですから、小説はまるで更新してないのですよー。
>萌え〜☆さすが何百年も生きてるだけありますねww・・・と、友人が言いましたvby神無月美波
むきーっ!いくら知り合いでもそれは許せないのですっ!
というか、私はまだ百年も生きてません!まだ18歳なのですよっ!
というか、萌って・・・喜んで良いの!?それともこれは悲しむことなんですか!?
どっちなんですかねぇ!?
10月8日 大型バトン
■よく実験に使われる人
最近、顔のバランスとか体のバランスとかを
気にしだすようになって、授業中とかに描いてるのですが(コラ
その際によく描かれる人を描いてみました。
何かに使えないか、模索中でもあります。

■何だかまたテツさんとこで地雷踏んだようです。
しかも、今回は大型地雷ですた(ぅゎ
と、いうわけで書いてみます。
では行ってみましょう、激長バトン!
その名も『ストーリーバトン』!
あ、ちなみに長いので覚悟してください(
◆第1章『出発の時』
1:あなたの名前と職業は?
名前:蒼月空
職業:漫画家(ぇ
2:何時ごろ出発しますか?
自然に起きれる時間帯ということで正午くらいですかね(遅
3:これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか?
(A・B・Cと指定して下さい)
A:消しゴム
B:シャーペン
C:紙数百枚(ぉ
´)役立たないものばっか(
◆第2章『山道で……』
1:山道で、魔物と遭遇しました。持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?
トーンカッターで接近戦(ぉ
紙をばら撒いて撒く(ぉ
2:倒したあとのキメ台詞はなんですか?
「ちゃんと脱出しててくれよ・・・!
こっちだって無益な殺生はしたくないんだ!」(ぇー
◆第3章『砂漠で……』
1:……道に迷いました。どうしますか?
シャーペンが倒れた方向へ進みます(
2:取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか?
´)勘で!!(方向音痴
3:……さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、あなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は?
「貴方の絵を描いて上げませう」(美化
◆第4章『悪魔の城へと続く道』
1:ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。そこであなたはこう考えました。
「そろそろ新技が必要だな……」その新技を習得するための修行はどんな修行?
とにかく描いて描いて描きまくる
2:新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか?
´)・・・1週間?(ぇ
3:新技の名前は?
妄想執筆(ぅゎ
4:新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
「片桐かたな」さん
5:「4の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。その時の相手のセリフは?
「君はまだ漫画家とは呼べない!」
6:……あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城にはカギがかかってました。
呪文を唱えると開くみたいです。どんな呪文?
「天光満つるところ我はあり
黄泉の門開くところ汝あり
出でよ神の雷」(ぅぇ
◆第5章『悪魔城:1階』
1:城の中に入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は?
´)しまった!
そういえば昨日、消費期限の切れた牛乳飲んだ!!(ぅゎ
2:その状態のまま最上階を目指していきます。
2階へ上がる階段の前にとても強そうな敵がいます。
戦える状態ではないので話し合いをしようと試みます。どんな会話?
「貴方を萌化させて描くから通して欲しいんスけど」(何
3:3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく戦闘モードに突入です。相手の弱点はどこだと思いますか?
´)目
4:勘が当たったみたいで、一発で倒せました。しかし、その戦闘で持ってきた
道具、AとCを失ってしまいました。その時のあなたの心境は?
宇宙でお前を撃てなかったオレの甘さが・・・
あいつらを殺した・・・!!(何
5:そして、いつの間にか腹痛も治っていました。治った原因は何ですか?
´)・・・正露丸効果?
◆第6章『悪魔城:2階』
1:2階に上がると、敵が全くいませんでした。しかし、上へと続く階段が見つかりません。どこにいると思いますか?
´)実は見てくれだけが立派なんだろ?
2:残念ながら、あなたの勘はハズレのようです。あなたはまた探し始めます。
そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか?
「最近、有無を言わさず絵を描いてくる変人がいるらしいわよ」
3:その声は、天井から聞こえてきます。天井を探ってみると、小学校でよく見かける登り棒が出てきました。
登り棒は得意ですか?
´)ノンノンノンノン!!
4:その登り棒を登っていくと、さっきまでどこにも敵はいなかったのに、下からどんどん登ってくるではありませんか!
この危機的状況をどう乗り切りますか?20字以内で答えよ。
上り棒にぶら下がったまま唾を垂らしてみる(
5:あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は?
きったねぇ〜(お前のせいだ
◆第7章『悪魔城:最上階』
1:いつの間にか最上階です。 登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。
そこで、少し休もうと思います。どれくらい休みますか?
じっくりと4時間くらい睡眠を(
2:休んでいると、いつの間にか眠ってしまいました。
そこへ敵が現れ、眠った状態のまま地下牢へ……起きた時のあなたの第一声は?
「・・・もフ?」
3:こんなところで終わるわけにはいきません。なんとあなたの持っていた最後の道具で牢のカギが開きました。
牢から出られた感想は?
「シャーペンで開く扉なんて作っておくなよ・・・」
4:牢から出ると、最上階への直通エレベーターがあるではないか!!このエレベーターの操作方法は?
扉を蹴る(ぇー
5:なんとか最上階まで戻って来れました。さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。どうやって探しますか?
十字架をそこらかしこに付けておく(ぅぇ
6:しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。
帰ってくるまで待つことにしました。何して待ってますか?
相手の弱みを握るため探索(
7:1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。
部屋に入っていきました。ここで意気込みを聞かせてください。
´)よーし!
逝くぜ!!(
8:あなたが部屋に突入した時の悪魔の第一声は?
「あら、あんたよくこの紅魔館の中で生きてられたわね。
門番や咲夜とは会わなかったのかしら?」
◆最終章『決戦』
1:悪魔が攻撃してきました!こちらも攻撃開始です。
持ってきた道具は1つしか残ってません。どうやって戦いますか?
´)ルパンダイブ(ぇ
2:互角です。悪魔は本気を出してきました。
持っていた道具が壊れました!その時のあなたの心境は?
´)た、高かったんだぞぅ!?(実は100均
3:このままでは勝てないと判断したあなたは、友達を召喚することにしました。
だれを召喚しますか?リンク先の中から一人選びなさい。
蒼月空はtetuを召還した!
tetuはライブを始めた!!
4:お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。もう一人召喚してください。
蒼月空はそーやんを召還した!
そーやんは妄想している!!
5:3人で協力して戦っています。そんな中、携帯電話が鳴り始めました。
お友達の一人に電話がかかってきたようです。お友達は電話に出ました。電話はどんな内容ですか?
「あ、手紙もうそろそろ着くから。
返事早めにしてね?」
6:悪魔も電話の内容が気になってきたようです。しょうがないから、電話の内容を教えてあげました。
悪魔はなんと答えましたか?
「あら、あんた彼女なんていたの?」
7:悪魔は、うっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは?
にんにくが苦手(ぇ
8:弱点を聞いた3人は、早速行動に移しました。大ダメージのようです。あと何分で倒せそうですか?
´)調理時間含めて1時間?(長
9:……予想していた時間よりも長引いています。そろそろみんな体力の限界です。
あなたは最後の一撃に出ようと思い、技名を叫びながら突撃しました!その技名は?
妄想具現化執筆ライブ!!
10:悪魔も最後の一撃に出てきました!その時の悪魔のセリフは何?
「人の館で変なもの描かないでちょうだい!!」
11:まだ耐えるのか!……と思いきや、悪魔は力尽き消えてなくなりました。あなたは勝ったのです。キメ台詞は何ですか?
後でフランと会わせてもらうぜ(死
12:最初に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?
「ライブって悪魔にも効果あるのか?」
13:次に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?
「ハッハッハッ
悪魔をも倒すこの妄想力!」(失礼
14:ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻りました。さぁ、帰宅です。どうやって帰りますか?
´)紫にスキマをいじってもらう(
【エンディング】
バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させよう。
脚本:lucky
監督:片桐かたな
照明:観城はるか
メイク:くーげるしゅれいばー
大道具&衣装:一條 らららさん
主題歌:tetu
挿入歌:tetu
CG協力:ニュー北海
スタジオ:くりゅ〜
超監督:そーやん
毎度毎度のことですが、やるやらないは自由d(ry
10月4日 久々のバトン
■久々の登場、大食漢ネコミミ(
´)っ+「オマケ」
なんだか久々に描いたミミルです。
手の大きさとか、思いっきり失敗したかなーと今になって思います(ゎ
オマケのほうは
数々の証言を参考にそーやんを描きました。
´)これで間違いナイ!!
´)・・・ウソです(ぅゎ
ただたんにそーやんさんが自分は大福だっつってたんで描いただけデス。

■テツさんが退院してー。
久々に来ました、バトン地雷。
あえて踏みますた(ぉ
と、いうわけで今日は「送り主バトン」です。
テツさんはちょっとした断りみたいなのを入れてるのですがー・・・。
´)bおっけぃ!暴露しませぅ!!(ぉぃ
1.バトンの送り主の印象をどうぞ。
´)音ゲー大好きの人(ぉ
私的イメージではピアノとかその他楽器もろもろ弾けそうに思えます。
2.送り主にしたいことは?
´)頭にあったかタオル乗せて、フォルテの最上級でピアノを伴奏・・・。
あ、ウソ。やm(ガッ
3.送り主ってあなたの何?
絵の師匠。
あ、ウソ。ゴメン。
実際のところは仲の良い友人ですねぇ。
メッセンジャーだけでなく、実際に会って色々騒いだり遊んだり。
大事な友人ですよー。
4.送り主に似合うものは?
コサックダンス(ぅぇ
・・・あ、マジごm(ガッ
えっと、やっぱり音楽だと思いますね。
何にせよ音楽関連は合ってると思います。
5.送り主を飲み物にたとえると?
´)毒飲料(ぅゎ
いつもネタの飲み物とか買ってるんでそのイメージが定着してます。
6.送り主を食べ物にたとえると?
´)っ「暴君ハバネロ」
何だかかなりな確立で食べてる事多いんでやっぱりイメージが定着。
7.貴方が送り主に言いたいことは?
´)呼吸器系の病気に気をつけるよーに(医者っぽく
何か前回と同じ病気になってたみたいなんで気をつけて欲しいなーと。
8.送り主と腕相撲したら負けそう?
´)いえすまむ!(ぇ
まず負けます!
自慢じゃないですが、私はかんなり細くかつ筋力が無いのです!!
相手が文系だろうと自信があります!負けることだけにはぁ!!1(ぉぃ
9.送り主のことぶっちゃけ嫌い?
´)いえいえー。
むしろその逆デス。
I likeなのですよー。
10.送り主って何者?
´)んー・・・。
ネタモノ大好き音楽家?(ぇ
何となく言ってみただけですが。
そですね、結構気さくな良い人って感じでしょうか。
11.たくさん回してください。
んでは恒例のるーれtt
ハイ、ごめんなさい。
最初から恒例なんてありません。
では、毎度おなじみの方々
´)っ「ニュー北海」さん
´)っ「くりゅ〜」さん
そして今回新参の
´)っ「一條 ららら」さん
毎度のことですが、強制ではないのです。
10月3日 臨時絵とかとか
■今日の絵はとぷ絵。
臨時っスけど。
ちなみにキャラは伺かゴースト「天の川ホテルから」
うかでみーで結構上位に食い込んでたんで、おめでとうの意味でも。
そして支援できなかった、償いでも(((
まだ少ししか使ってないんで、まだ完全に性格とか把握しきれてないのですがー。
まあ、色々して見てみた感じこんな感じの娘なのかなと。
そして今回の苦手な背景は、天の川ということでで星空(のつもり)を選んだのですがー。
初めてなもんでやっぱり悪戦苦闘・・・orz
まだまだダメダメなようです。
最近は頭の大きさとか調整して、以前より少し小さくかつ小柄というモノを描きたくなったんで
暇を見て描いたりしてるのですがー。
実際にペン入れすると、ぜんぜん変わりませんね(ゎ
´)一歩進んで二歩下がるー(退化
そういや、このキャラ描いてるってことはウカデミ完全に終わったってことですね。
何となく物悲しいような、安心したような・・・。
私は当然というか、何と言うか上へはいけなかったのですが
よくよく考えてみるとよくエントリーできたなぁとおもいますヨ。
「せらふぃむくるせいだーず」に票を入れて下さった方々
そして支援してくれた方々。
ありがとうございました!
これからも、やっぱり生暖かい目で見守ってやってください。
´)・・・うっはっ!
珍しく真面目ッスか!(ぶち壊し
以下拍手レスー。
>レムリアインパクト!
´)・・・。
´)・・・・・・。
いや、友人から聞いたところデモンベインだって言ってました。
しかし私はよくわからナイ!
しかも、最初見たときレミリアインパクトかと思いましたヨ!?
>冬はこたつでみかん
´)あー、良いですよね。こたみか(ぉ
私も好きですがー。
貴方はまだ早すぎる(四季映姫風)
>アリアかわいいよアリア! うちも2期製ですー。秋休みは2日だけですけどw
´)おー、感想ありがとうございますー。
可愛いとか言われたの初めてかもしれません(ぉ
しかし、こっち来てからずっと2期制なんで
何となく小学校や中学校の頃の3期制が懐かしくなりますよー。
それと・・・えー、秋休みは有意義にッスね!(ぉ
油断してると私みたく、グダグダになりマス(
>・・・生きた化石の歴史
´)えっと・・・。
生きた化石=カブトガニ
歴史=けーね
´)・・・つまりけーねはカブトガニのペットだったんだy(未来「高天原」
10月2日 2学期開始
■アリアです。普通の
何か久々にアリアをしっかり描いて着色した気がする。
今回は、前回の日記絵で使った着色の仕方を復習とか実験がてらやってみました。
´)ぶっちゃけ、微妙すぎて自分でも ワ カ ラ ナ イ !(ぉ

■2学期開始デスー。
´)いえーい(やる気なさそうに
まあ、私のところでは2学期制なんで3学期は無いのです。
今となっては懐かしい(ぉ
まあ、それはそうと席替えとかしますよね。しないとことかあるかもですが。
まあ、するんです。
するんですが、あらかじめ目の悪い人とか前の席が良い人とかは勝手に前の席にいけるのですがー。
それを狙ってある程度、友人と近い席になれるのデス。
いやー、今日やったんですが横とか後ろとかまるで変わりませんね!
別に良いんですが。
さて、どうやらここ数日気温が安定してなかったりするせいか
風邪とかの体調不良の人が結構多く見える気がします。
今日も朝から土砂降りでしたしー。
時間無かったんで、最寄の駅まで走ったのですが私は足元あんまり見ないんで
よく雨の日は水溜りに突っ込みます(
今日も例外ではなかったんですがねw
思いっきり突っ込んで、思いっきり水はね散らかしました(ぅゎ
まあ、幸い走ってたのもあってあんまり水とかかからなかったんですが
驚いて水溜りの中で止まると、思いっきり靴の中まで水入ってきますんで
もしやるときは気をつけて(普通やらない
以下拍手レスです。
>歴史的化石
´)つまりけーねの化石(ぇー
えんいー